葬儀でのお布施はいくら包むのが良いの?金額の決め方
葬儀を行うときに葬式費用の中でも最も悩むのは、お寺へのお布施の金額だといわれています。相場があってないようなお布施は、いったいいくら払えばいいのでしょうか。どうやって金額を決めたらいいのか、平均的な一般相場を参考に調べてみましょう。
葬式費用は大きく3つに分けると葬儀一式にかかる費用、飲食と接待にかかる費用、お寺に渡す費用となります。その中で最もわかりにくくて誰もが悩むのが、お寺に渡すお布施などの費用です。
特に葬儀のお布施は、一般的な相場を調べても15万円〜50万円と非常に範囲が広くなっています。関西では平均20万円なのに対して、関東では30万円と地域によっても違いが大きいようです。
しかもこの平均相場は、通夜と告別式の2日間の僧侶一人に対するお布施の相場となっています。枕飾りや火葬場の読経、さらには初七日まで行う場合はいったいいくら払えばいいのかわからなくなりますよね。
お布施の金額を決める一番いい方法は、ずばりお寺に直接聞くことです。日頃から親しくしている菩提寺がある場合は、みなさん臆せずお布施の金額をたずねています。
いわれた通りに包めば、必要以上に悩むことからは解放されます。枕経から初七日法要まですべてお願いする場合は、戒名料も合わせて総額の金額をたずねればいいです。
葬儀のお布施の金額は結構な額になりますので、ほとんどのお寺ははっきりした金額をこたえてくれます。おつきあいのある菩提寺がなくて、葬儀社に僧侶を手配してもらう場合は、葬儀社にあらかじめ予算の相談をしておくといいでしょう。
お布施の相場が20万円〜30万円として、お寺には戒名料も払わなくてはいけません。戒名料を合わせると平均45万円ほどかかるといわれています。そこで決まった菩提寺がない人には、葬儀社がリーズナブルにお寺を手配しれくれるサービスもあります。
通夜と告別式、火葬を行う一般葬に戒名料も付いていて16万円というので、平均相場と比べてもかなりお得です。しかも全国どこにでも来てくれて、主な宗教のほとんどに対応しているというので、とても便利です。
ただしお得だからといって、菩提寺がある人が利用するのはおすすめしませんので、注意してください。
お寺に直接お布施の金額を聞く場合、まれにお気持ちで結構ですといわれる場合もあるようです。そんな時は全くわからないので教えてもらえると助かりますと正直に言うと、答えてもらいやすいようですよ。